

=新型コロナウイルス等感染対策につきまして=
●風邪症状(発熱、咳、倦怠感、のどの痛み、鼻漏など)や、
無嗅覚症・味覚消失、筋肉痛、頭痛等症状がある方はご来院前にお電話にてご連絡下さい。
また、ご来院時に上記のような症状がある方は院外でお待ちいただきます。予めご了承ください。
●ご来院時は必ずマスクを着用してください。
●来院の方全員の体温測定を実施しております。
院内にお入りになる前に、必ず玄関にて検温(モニター自動検温)、
また、備え付けのアルコール消毒液にて手指消毒をされてお進み下さい。
※診察の方は受付票に測定された体温をご記入下さい。
●待合室の座席につきましては距離をとってお座りいただきます。
(臨時の待合室も準備してございます。)
皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
診療科目

・精神科
・心療内科
・内 科
診療時間
再診の方 | 初診の方 | ||
---|---|---|---|
受付時間 | 午前 | 8:30〜11:30 | 8:30〜11:00 |
午後 | 13:30〜17:00 | 13:30〜16:00 | |
診療時間 | 午前 | 8:30〜12:00 | |
午後 | 13:30〜17:30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 休診 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
午後 | 休診 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
休診日 |
---|
日曜日・祝日 |
外来担当医
1月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
休診 元旦 |
休診 |
|||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
休診 | 〇宮ケ原 濱崎 |
〇宮ケ原 濱崎 〇村永 (心療内科) |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 〇内野 |
〇豊平 宮下 〇平井 |
〇豊平 宮下 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
休診 | 休診 | 〇宮ケ原 濱崎 〇村永 (心療内科) |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 〇内野 |
〇豊平 宮下 〇平井 |
〇豊平 宮下 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
休診 | 〇宮ケ原 濱崎 |
〇宮ケ原 濱崎 〇村永 (心療内科) |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 〇内野 |
〇豊平 宮下 〇平井 |
〇豊平 宮下 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
休診 | 〇宮ケ原 濱崎 |
〇宮ケ原 濱崎 〇村永 (心療内科) |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 |
宮ケ原 豊平 〇濱崎 〇内野 |
〇豊平 宮下 〇平井 |
〇豊平 宮下 |
31 | ||||||
休診 |
・初診の方は ○印の先生が担当いたします。
※上記内容に関しまして、都合により変更の場合がございます。(12/31 現在の予定です。)
2020年12月31日(木)〜2021年1月3日(日)
このような症状でお困りの方一度ご相談下さい
○気分が落ち込んで、何もやる気が出ない。
○常に不安感や、いらいらしている。
○周りの人やみんなが自分の悪口を言っているように聞こえる。
○知らない人の声が聞こえる。
○何度でも同じ事をしないと気がすまない。

○ひどいストレスから、体調を崩している。
○夜に寝つきが悪い、夜中に何回も目が覚める。
○お酒が止められず、家族や会社に迷惑をかけている。
○物忘れや徘徊等の認知症の症状がある。
初めて受診される方
まずはお電話を下さい。受診についてのお問い合わせは受付、
また、ご相談につきましては相談員が対応いたします。
個人情報保護の為に
当院では個人情報保護の為、お名前ではなく番号でお呼びしております。

※受付番号は診察、お会計の順番ではございません。
担当医が異なる場合や診療内容により診察の順番、また、
会計や投薬の順番は前後いたしますので予めご了承ください。
お薬について
当院は院内処方となっております。
お薬のご用意ができ次第、診察代と合わせてのお会計となりますので、
お会計後は受付横のお薬窓口よりお薬をお受け取りいただきお帰り下さい。
訪問看護について
訪問看護をご希望の方は、診察時に担当医へご相談下さい。
医療費について
自立支援制度があります
精神科の外来に通院されている方の経済的負担を軽減する制度です。
医療保険(国保・健保等)を使って自己負担額が医療費の30%の所を、
更に自立支援医療制度を使うことにより、自己負担額が基本的に10%になり、
さらに本人(保険証の世帯単位)の所得に応じて1ヶ月の負担額の上限が設定されます。
詳しくは相談室または外来受付へご相談ください。
足湯

当院玄関隣にございます。
※只今新型コロナウイルス感染症防止対策の為、足湯の利用を禁止とさせていただいております。ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。